【開催報告】7/31 地域食材を学ぶ生産者教室「ホタテ養殖」

行ってきました!恋し浜!

いやー、8月お盆も過ぎまして、

もう秋って感じですが、

7月31日の当日は、夏!夏!夏!って天気でしたよ。

お天道様ありがとうございます!!

 当日、9名の参加をで真夏の生産者教室の開催いたしました。

 

大船渡市社会人サークル 会長 志田寿からご挨拶

 

 

まずは、座学でホタテが出荷されるまでと

海の仕事について教えていただきました。

漁師にも年に2回、海からのボーナスがあるそうですよ♪

ホタテは、出荷されるまで約2年間育てるんですって。

最初に卵を海の中で、これまでの経験と海の状況から「ここだ!」というタイミングで採取するんですって。

養殖ですから、このホタテの卵が取れないと全く育てることができないということだそうです。

何事も、神秘的な瞬間を逃すなということだと事務局は受け止めました!

卵を採取してから、赤ちゃんホタテを育てるために、何度も手間をかけて、海のホタテカーテンとなるまで1年。

そこからも色々と・・・

ホタテさん有難う!

違った!

漁師の皆さん、ありがとうございます!

現場へGo!

1年目のホタテは小さかったけど

2年目のホタテは、でっかいどー

そうそう、ホタテ養殖は、大船渡が発祥の地だそうですよ!

 

移動は・・・

陸からでは見ることのできない絶景view を、海からプロ漁師の解説付きで満喫させていただくという、ものすごーく贅沢な湾内クルージング!

体験型アクティビティ万歳!

漁師に嫁いだフランス人の奥様=イザベルさんから、ホタテの出荷体験作業についてレクチャー。

雑物除去という工程です。

海から上げたホタテには、養殖で海中にぶら下げているうちに色んな生物がくっついてます。

それを殻からきれいに取ってから出荷されているんですよ。

最盛期には、200枚も・・・『違う、2トン!』、トントントントン、おおふなトン!

200枚どころではないそうです。

漁師のご家族の皆さん、ありがとうございます。

 

空手有段者のイザベルさんのなた捌きのキレは、抜群!

全員でホタテをきれいにきれいに

みんな丁寧に、上手でした。

みんなできれいにしたホタテをBBQ!

炭火焼して、昼食に

いただきます!

見て、この笑顔♪

昼食中も、参加者同士で色々とお話しされてて、作業テント内は和やか。

参加者同士で連絡先を交換したりと、友達の輪も広がる場となりました。

昼食後、最後にみんなで、記念撮影

定刻通りの解散となりました。

お帰りの際には、講師の佐々木淳さんから、この日だけの特別なプレゼントもありました~

いただきました!

 贅沢すぎです。(笑)

ご参加の皆さん、ありがとうございました。
講師の佐々木淳さん、イザベルさん、ありがとうございました。
 

参加者アンケート結果について

参加者の声

こちらこそ、ありがとうございました。

もちろん、反省点もありましたので、次に生かしていきたいと思います。

次は、11月13日(日)

こちらの料理教室を開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。

11/13(日)オシャレ&かんたん美味しいヘルシー料理教室 参加募集のお知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です